商品説明
- ITUAIS / イトゥアイス -
「"Para Viva La Vida"=美しき人生の為に」をコンセプトに、ブランドの解釈による情熱や楽しさを感じられるモノをスタイルにとらわれず表現していく。
レザーマニアと言っても過言ではない同ブランドが拘りに拘り抜き選定した極上レザーを、巾着型へと落とし込んだ『SWIFT POUCH/スイフト ポーチ』のご紹介です。
メイン部分にはシンプルゆえに質の高さが際立つ革を作り続け、あらゆるブランドに提供している1803年フランス創業のタンナー
"Tanneries ROUX"が手掛ける、"SWIFT/スイフト"という雄の子牛の革。
吸い付くような滑らかな質感と程良い弾力、ルークスの誇る特殊な機械でなめしたキメの細やかな革目による高級感や、フランスのタンナーらしい発色の鮮やかさなど魅力は豊富に。
口周りと底の部分にはこれまたフランスのタンナー"ANONEY"が作り、ヨーロッパにて多くのブランドがバッグに使用している"ラスティーカーフ"を。
フランスの原皮を使用した自然なシボとエレガントな見た目が特徴的です。
そして驚くべきは更にもう一種類別の革を使用した「リバーシブル」というギミック。
内側の革にはイタリア国内でも随一の生産量を誇る、大規模なタンナー"マストロット社"製のクローム鞣しの牛革"アドリア"を贅沢に全面使用。
長く使っていても変色することがなく、表面にはシュリンクの型押しを打ってあるため傷が目立たないのが長所。
それぞれの部位に適した素材がうまく噛み合い、表と裏で違った印象を楽しめる独特の存在感を放つ巾着に仕上がっています。
また、巾着の紐には石川県の職人にITUAISのオリジナルとして誂えた日本の伝統工芸・"組紐"を使用。
奈良時代には組み帯など男女の礼服、鎌倉時代には武具の一部、安土桃山時代には茶道具の飾り紐として古くから日本に伝わる組紐。
レーヨン糸を使い奈良打ちという編み方で作られたとても丈夫な組紐、手持ちでも斜め掛けでも使える組紐の長さも注目すべきポイントです。
単なる持ち物を入れる道具としてだけでなく、スタイリングに品をプラスするファッション的アクセサリーとしても取り入れていただきたい素晴らしい逸品を是非。
サイズ
サイズ表記について※
商品は店頭在庫と共有しております、店頭での販売によりご注文の商品がご用意できない場合がございますことを予めご了承願います。
※
寸法に関しましては弊社スタッフによる手計測のため 若干の誤差はご容赦くださいませ。
※
また弊社の撮影環境、お客様がご覧くださる環境によって、写真と実際の商品とで色目や色合いが異なる場合がございますことも予めご了承願います。